さくらと私と青菜っ葉

今は亡き甘えん坊な白文鳥さくらと飼い主サラウドゥンみーちょの 幸せな思い出の日々を綴っています  

カテゴリ: つれづれ皿うどん

2023 4 30

去年4月30日のさくちゃんです。
換羽に入っていたので、抜けた羽と一緒に。
お豆腐を食べています。
大好きなさくちゃん。
胸が今もキュッと締め付けられます。


======================================
今日はちょっと真面目なお話です。

145NOうんち

まださくちゃんが元気だった頃のお話です。
テレビを見てたらこの発言で、当時はビックリしました。
この元女子アナさん、正直な方なのでしょうね。

「何て事言うの?鳥が猫や犬みたいにトイレトレーニングが
出来るわけがないじゃないの!!」と
その時は私も怒ってましたが、今はちょっと違いまして・・・

でもね、「ろくでもない」なんてホント嫌だなぁ。
鳥の習性を(自分の思惑や都合と違うからと言って)
「ろくでもない」と言うのって違うと思います。
でも、正直な個人の感想なんだろうなぁ。
正直な話、サラウドゥンはしばらくこの人嫌~い・・・って
思ってました。(今も好きじゃないw)

思い出してみたのですが、初めて文鳥を飼ったのは中学生の頃で
確かにフンをあちこちするんだなぁと、その時知りました。
近所の方から雛を譲り受けたのですが、もう可愛くて可愛くて
家族みんなが、そんな事どーでも良かったんですよね。

こうして鳥さんが食べた植物の種が遠くに運ばれるんだわ~
なんて思ったりして、ろくでもないなんて思った事もなくて。
鳥さんはフンを溜める器官がそもそもないらしいとか。
だからしょっちゅう食べては出す仕組みですよね。

この元女子アナさんが迎えていた文鳥さんがどうなったのか・・・
今は気になるところです。過去の話だったようですが
ちゃんと最後まで大事にされてたのかなぁ‥‥と心配になる。

で、思ったんですが、サラウドゥンには全然嫌でもなんでもない事ですが
この女子アナさんみたいに、ある人にとっては「文鳥の困る点」を
ちゃんと伝えるのって大切なんだなぁって。

「思ってたのと違う!」となって、嫌いになったり飼育放棄したり・・・
コロナ禍では犬・猫ちゃんでよく聞いた話ですね。

サラウドゥン的にはさくちゃんのフンまで可愛かったですもん。
でもさくちゃんが自分のフンを踏んづけてるの見たら
すぐに捕まえて、濡れティッシュで鬼のようにふき取ってました。
母がフンまみれになるのはいいんです。
でもさくちゃんはダメ。病気になったらいけないからw
さくちゃんは嫌がったけど、その足でお顔をカキカキするから。


この元女子アナさんの「文鳥なんてろくでもない」発言は
元女子アナさんと感性を同じくする方々には、一つの大切な情報かもしれない
そう今は思ったりしています。文鳥バカの私には思いもよらない事ですが。
表現がキョーレツなのも届きやすいのかもしれません。
「じゃあ、飼うの止めよう。」って思う人もいる・・・かも?。
なので、タイトルもそれっぽく、軽く「文鳥飼おうかな~」と
考えてる方の目に留まったらいいなぁと思ってつけました。


え~っと。他に注意することは‥‥
生まれて一年くらい迄の雛は、「とても噛みつく子もいる」事ですかね。
私の記憶では女の子の雛ちゃんからは噛まれた記憶がないのです。
でもさくちゃんはすごかったです。流血騒動が多々ありましたから。
これを知らないと「甘えて来ると思ってたのに、嫌われた?」
と落ち込む飼い主さんもいる様です。
噛まれて嫌になってしまう人もいるかもしれない。
私も何回かそんな飼い主さんのブログに書き込んだりした事があります。
「文鳥の雛ちゃんは、見てると噛みついて世界を確認してるようですよ。」と。
これは私なりの解釈なんですけれどね。
飼い主さんを嫌いで、攻撃したくて噛んでるのではなくて。
とはいえ、ダメージ受けないように自衛が必須です。



====================================

最近暖冬だわ~・・・と思っていたら
冷蔵庫が故障してしまいました。
修理の方とお話をして、新しいのを購入することに。
新しいの、くるの一週間くらいかかるかな?
あぁマヨネーズ、買ったばかりなのに・・・(´;ω;`)ウゥゥ

最近、生活用品が代替わりしています。
さくちゃんが居た時に使っていた用品が次々に壊れたりして。
さくちゃんが昔バスタブにしてた大皿や
プラスチックのごみ箱(時々とまっていました)
暖を取ってたアラジンの水筒(これは永久保存)
リビングのテーブル‥‥等々
こうしていろいろ変わっていくんだなぁ~。
名残り惜しく、また出費もかさみます。(;^ω^)


こちらは来週、また寒波が来るようです。
長崎は旧正月の期間はランタン祭りがあります。
夜はとてもキラキラと綺麗でおススメですよ。
私は人ごみには行きませんけども。
それでは皆様、暖かくお過ごしくださ~い。


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
ご訪問ありがとうございました!















200327_175547
ケージの前でちょっとおすましでち★
ちょうど7歳になった頃のさくちゃんです。
3月末頃。カバーのかけ方が冬仕様です。


今回はつれづれ思う事を描きました~。

143動物の性格

これは近所の病院にて、診療中に雑談してた時の事です。
さくちゃんを迎えてしばらくした頃かな?
ドクターは明るい方なんですが
「鳥に性格なんてあるわけない」と言わんばかりな言い方でして
私は「なんでこの先生は鳥に性格がないと思うんだろうか?」
「犬猫に性格があるのは分かってるだろうけれど
それより小さい動物には性格がないと思ってるかしら?」
「いや、それとも人間のような性格はないって思ってるのかな?」とか
頭の中ぐーるぐるになってフリーズしてたので、お話は終了。

で、弟君(高校時代は生物部)に話したら4コマ目の話になりました。
水槽で飼ってた魚に餌をあげると、勝気な子はぐいぐい積極的に近づいて
臆病な子は隠れてじっとしてたそうです。

私はそれまで魚に性格があるとか、考えてもいなかったのですが
そう言えば魚にも性格の違い=個体差があるに決まってますよね。
ドクターも鳥の性格についてとか、考えたことなかったのでしょうね。
つか、キョーミないんだろうなぁ‥‥。

今にして思えば、いかに文鳥のコミュニケーション能力が高いのか?
感情豊かで愛らしいのか?を布教するチャンスだったかも・・・
って、キョーミないか。(;^ω^)診察中だしぃ。

さくちゃんの性格は、勝気で甘えん坊
こだわり強くて頑固なビビり王。
嫌なものは絶対嫌!。(←ここ母似かも)
ちょっと人見知りだけど人間大好き。
あ~~~~・・・会いたいなぁ(´;ω;`)


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
ご訪問ありがとうございました!


今回は文鳥さんの話ではないので
興味のない方はスルーして下さいませ。(´-`*)


117①みくじの引き方


117②みくじの引き方


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

117③みくじの引き方

引き寄せの法則はご存知の方も多いのかもしれませんが
ざ~っくり言うと『今現在考えてる事・意識してる事・
意図してる事(決めた事)が、未来に現実化する』
って考え方‥‥と、私は理解しています。(;^ω^)アッテル?

うま~く意図できたら願いも叶う?!ヽ(^o^)丿
・・・のではないかしら~??と思ってるんですがねぇ。

この方法でおみくじを引き出してからは
それ以前より格段に大吉率が上がったんですね。

この「一番上のみくじを引く」ってのは
結構難しくて、いつぞやは2個並んでて
一瞬迷って取ったら末吉か小吉でした。
速攻引き直して大吉ゲットしました(;'∀')無理くりですが。
分かりにくい時ってありますね~。


あと、「何が何でも大吉なのよおおおお!!」。・゚(゚`Д)゙
とぎらぎらの悲壮感で臨むのはNGみたいです。
「明日のお昼にちゃんぽん食べよう♪」とか
「遠足でおにぎり食べよう♪」なんかの軽いノリで
思った後は忘れるくらいが丁度良い(*´з`)♪ みたいな・・・
でも絶対に食べるの。決めてるの(。-`ω-)=3
(例えが食べ物ばかりですみません)

私は自他共に認める
霊感なんてこれっぽっちもないスピリチュアルかぶれで
不思議大好き探検隊の隊長です。(隊員は私一人ですが)
単純に面白くて好きなんですね。('▽'*)ニパッ♪
怪しい皿うどんめ・・・と思われるでしょうが
わたくし真面目に実験しております。


もし興味がある方はやってみてくださーい。
私流なんで保証は全くしませんが。(~_~メ)
ちなみにこれまで、数人にこの方法を教えましたが
大吉をゲットした話は全く聞きません。(゚∇゚ ;)エッ!?
皆さん興味ないようです。( ;∀;)

おしま~い (。・ω・)ノ゙それでは~☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜



にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
ご訪問ありがとうございました!


このページのトップヘ